小
中
大
TOP
絵手紙とは?
絵手紙とは?
絵手紙レッスン
絵手紙道具
『月刊絵手紙』
公式教本『絵手紙をかこう』
絵手紙を見るには
絵手紙を体験するには
絵手紙でできる社会貢献
絵手紙をかく・学ぶ・伝える
絵手紙をかく・学ぶ・伝える
絵手紙募集!
通信講座
通学講座
講師派遣
貸出教材
絵手紙友の会
公認講師制度
絵手紙協会概要
絵手紙協会概要
沿革
創立者紹介
『小池邦夫のことば集』
『小池邦夫の絵手紙集』
メディア紹介
関係団体・施設
個人情報保護方針
お問合せ
お問合せ
よくある質問
お問合せ
【重要なお知らせ】
◎感染症拡大防止の為営業日を短縮してまいりましたが、従来通りの営業日に戻すことと致しました。
東京事務局 月~金 11~17時
土日祝休み
大阪事務局 火~金 11~17時
土日月祝休み
*大阪は5月31日(火)臨時休業いたします。
◎『月刊絵手紙』定期購読お届けについて大切なお知らせ→
こちら
をご覧ください。
【オンライン講座】
◎「子規・晩年の愉しみ方~五感をフルに動かす~」斉藤直子講師 ご視聴はこちら↓↓
https://vimeo.com/708927484
【絵手紙教室 受講生募集】
◎2年ぶりに対面での絵手紙教室を開催します。詳しくは
こちら
をご覧ください。
東京「ことばを磨こう」:7月9日(土)
大阪「墨を探る」:7月14日(木)
【令和3年度文化庁長官表彰を受賞】
◎小池邦夫(日本絵手紙協会 名誉会長)が文化庁官表彰を受賞しました。詳細は
こちら
をご覧下さい。
【小池邦夫のことばと土版画集】
◎ 期間限定<プレゼント1>のご視聴はこちら
https://vimeo.com/554099558
ご購入者にお伝えするパスワードが必要です。
【2021年度 おうちで絵手紙教室 ギャラリー】
閲覧はこちら(受講者限定)↓↓↓
https://etegami-gallery.com
※閲覧期間:2021年4月1日~2022年6月末まで
【2022年度 おうちで絵手紙教室 ギャラリー】
閲覧はこちら(受講者限定)↓↓↓
http://etegami-gallery2022.com
※閲覧期間:2022年4月1日~2023年6月末まで
『月刊絵手紙』6月号
5月20日
発行しました。
定期購読者のかたには1週間前後でお届けします。
新刊本 7/7発売
『小池邦夫のことば集』につづく待望のことば集 第二弾!
『小池邦夫のことばと土版画集』
『月刊絵手紙』5月号
「自分で光れ」と自らを奮い立たせてかいた若き日の小池邦夫の絵手紙!
『小池邦夫の絵手紙集』
『月刊絵手紙』4月号
創立30周年記念発行
『小池邦夫のことば集』