教室一覧
教室名
絵手紙教室 あかね会
住所
京都府京都市左京区山端川岸町3 かるちゃーはうすすばる館
最寄りの交通機関
叡山電車修学院駅
開催日時
第1週土曜 午後14:00
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
NHK文化センター 京都教室 絵手紙スケッチ
住所
京都府京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99 四条SETビル3階
最寄りの交通機関
地下鉄烏丸線四条駅/阪急京都線四条烏丸駅
開催日時
第2週金曜 午前
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
NHK文化センター 京都教室 絵手紙を楽しむ
住所
京都府京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99 四条SETビル3階
最寄りの交通機関
地下鉄烏丸線四条駅/阪急京都線四条烏丸駅
開催日時
第2・4木曜 午前
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
NHK文化センター京都教室『たのしい絵手紙』
住所
京都府京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99 NHK文化センター京都
最寄りの交通機関
京都市バス四条高倉、阪急四条烏丸駅
開催日時
第1.3週火曜 午後12:45
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
生きがい教室絵手紙こすもすの会
住所
京都府京都市下京区河原町5条下ル東側 ひとまち交流館京都
最寄りの交通機関
市バス4.17.205号系統河原町正下車
開催日時
第3週水曜 午後
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
絵手紙教室
住所
京都府京都市下京区筋屋町141(富小路仏光寺下ル)
最寄りの交通機関
阪急京都線京都河原町駅/京都市営地下鉄烏丸線四条駅
開催日時
第4週木曜 午前
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
キタロー絵手紙同好会
住所
京都府京都市北区紫野雲林院町44-1 北合同福祉センター3F
最寄りの交通機関
鳥丸線北大路駅 バス大徳寺下車
開催日時
第2.4週金曜 午後1:00
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
左近絵手紙教室(さくらサークル)
住所
京都府京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
最寄りの交通機関
京都市バス智恵光院下車徒歩3分
開催日時
第2週月曜 午後2:00~4:00
体験
可
見学
不可
公認講師
〇
教室名
左近絵手紙教室(夜桜サークル)
住所
京都府京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
最寄りの交通機関
京都市バス智恵光院下車徒歩3分
開催日時
第2週月曜 夜7:00~9:00
体験
可
見学
不可
公認講師
〇
教室名
上京診療所友の会絵手紙サークル
住所
602-8302 京都府京都市上京区井田町
最寄りの交通機関
京都駅から市バス
開催日時
第2週火曜夜(17:00-19:00)
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
醍醐カルチャーセンター 絵てがみ
住所
京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1-2-39 醍醐カルチャーセンター
最寄りの交通機関
市営地下鉄東西線醍醐月駅
開催日時
第4週火曜 午後
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
醍醐カルチャーセンター絵てがみ
住所
京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1-2-39 醍醐カルチャーセンターパセオダイゴロー西館4階
最寄りの交通機関
市営地下鉄東西線醍醐駅
開催日時
第4週火曜午後
体験
可
見学
可
公認講師
〇
教室名
府民教養教室「絵手紙教室」
住所
京都府京都市左京区聖護院川原町4-13
最寄りの交通機関
京阪本線神宮丸太町駅より徒歩5分/市バス「熊野神社前」「丸太町京阪前」より徒歩3分
開催日時
第1・3金曜 午後14時~16時
体験
可
見学
可
公認講師
〇